2010年7月30日金曜日

ふたりの物理学者が...

昭和の文学者のような風格のおふたり。実は某月某夜神戸のレストランにて、E教授とH教授によるプチ物学会の様子。なにやら学術的アイデアの交換が行われた模様。この時の議論がいずれ、物理界における新大発見につながることかもしれません..楽しみだ〜。

親子ハンバーグ


某Mハンバーグ店にて、ビッグなんとかハンバーグのセットを頼みましたところ、ミニ・ビックなんとかバーグが付いてきました。(フィギュアですので食べられません)

-

2010年7月24日土曜日

29回生・同窓会情報

仙台一高29回生の皆様

先にお知らせしておりました8月15日の納涼大会後の同期会の場所が決まりましたので、連絡します。また、仙台一高同窓会大納涼大会についても、改めてお知らせします。
____________________

仙台一中・一高同窓会大納涼大会

日時:平成22年8月15日18:00〜20:00
会場:ホテルメトロポリタン仙台 4F千代の間
(仙台駅西口を出てすぐ左側です。)

会費:6,000円
会費は、当日に受付で支払い可能ですが、出席される方は、出来るだけ事前に振り込んでくださるようお願いします。
振込用の郵便振替用紙は、メールで連絡いただければ、郵送します。
なお、事前振込みの期日は、7月末です。

盛り上げるために一高校歌を聴く>>>
____________________

仙台一高29回生同期会

日時:平成22年8月15日20:30〜2時間程度
会場:DUCCA 仙台駅前店
青葉区中央1-10-23大成GSビル(旧 日の出ビル)5F

会費:4,000円

同期会の出欠の連絡は、8月10日までにメールで、私大野までご連絡願います。
(写真は前回の仙台同期会より>>>
____________________

また、今回の納涼大会には、韓国の光州一高から来客があり、同期会にも数名が出席予定です。
同期会に出席できない方で、光州一高からの来客の接待費用を寄附していただける方がいましたら、下記口座に振り込んでくださるようお願いいたします。

____________________

七十七銀行名掛丁支店
普通預金
口座番号:5760607
口座名義:2000年仙台一高大納涼大会実行委員会代表大野一裕

以上よろしくお願いいたします。

____________________

仙台一高29回生
今年度同期会幹事
3年時8組 大野一裕

E-mail:ohnoka@hi-ho.ne.jp
携帯電話:090-6456-5408
FAX:022-395-4166

2010年7月16日金曜日

ピーポ君が

羽田空港の出発ロビーで,なぜかピーポ君がパレード!引ったくり防止キャンペーンでした。

2010年7月14日水曜日

志賀選手と田口選手の競演!

7月10日の有明コロシアムでの、プロレス・ノアの創立10周年記念イベント。
我らが後輩、志賀選手と田口選手が同日に登場する記念すべき試合となりました。



後輩のM君より、観戦レポートをいただきましたので、掲載いたします。さて結果はどうだったのでしょう?(/\)

____________________

現地レポートになるか分かりませんが、簡単ですが書かせて頂きます。

志賀の試合の方は、第2試合でしたが、8人タッグだったこともあり、タッチは1回
で、あまり出番はなかったように思えました。

平柳玄藩選手という、体の小さい選手がいるのですが、その選手と大柄の外国人選手
2人の掛け合いに、終始お客さんの注目を持って行かれたような感じでした。

しかしながら、出番の時には、ファンの方から声援が飛んでいて、それはありがた
かったです。

田口選手には、やはりノアの興行ということで、ブーイングが凄かったです。

また、この日は新日本プロレスのファンも何人か観に来ていたようで、ノアのファン
と一触即発(?)の状態にありました。

試合の方は、田口選手と普段からのタッグパートナーである、プリンス・デヴィット
選手との合体技(ブラックホールバケーション)で勝利しました。

勝利後に、ノアファンのブーイングを受けながらも、リング上でいつも田口選手が
やっているタグダンスというパフォーマンス(踊り)があるのですが、それをやって
いました。

退場する際に、熱狂的なノアファンに大声で絡まれて、一瞬、緊張が走りましたが、
腰を回して(これも彼がいつもやっているパフォーマンスです。)逆にそのファンを
挑発して、場の収め方もお見事でした。


簡単ですが、こんな感じです。

詳細な試合結果は、以下をご覧下さい:
ノア 10周年記念イベント >>>

志賀と田口君の試合も良かったですが、その他の試合も豪華なカードで、大変面白
かったです。

私としましては、金丸選手と丸藤選手の試合が、特に素晴らしいと感じました。

また機会がありましたら、お知らせ致しますので、ご都合がよろしければ是非観戦に
いらして下さい。

____________________

M君、応援とレポート有り難うございました。
これからもよろしくお願いいたします。( ̄▽ ̄)v

-

マドリッド熱狂


マドリッド在住の友人から、こんな感じの写真を沢山とどきました。EUの経済破綻なんてどっかへ飛んでいってしまい、みなさん幸せの絶頂のようですね。よーし日本も、巨人vs阪神の首位攻防戦で盛り上がるしかないな!(/\)
 
-

2010年7月8日木曜日

後輩が訪ねてきてくれました!

皆さま、ご無沙汰です。

さて、我々の時代は、山小屋キャンプでしたが、何年か前から後輩たちは、東京近郊の企業や大学を訪問し、将来のことを考えるという研修をやっています。

この第1回目には藤田先生が宿舎に行って、あることないこと述べたようですが、何の間違いか、昨年、本年と後輩が私の勤務先(株式会社クレハ 生物医学研究所、東京都新宿区にあります)を訪ねています。もちろん、私がいることは知らないで来ているのですが。

会社的には、あまり意味があるわけではないのですが、社会貢献という観点で、結構真面目に対応しています。本日も所長以下何人もの所員が彼らのために時間を割きました。

今年のメンバーは2年生男子7名。時間が2時間という中で、盛りだくさんの内容を入れます(14時に来社して、会社のプロフィールの説明、研究所の研究の説明、ラボツアー、彼らの興味に対するQ&Aをやって、16時過ぎに帰りました)ので、彼ら自身のことは聴くことができなかったのですが、企業の研究所がどういうところなのか、社会で働くと言うことがどういうことなのか、ということは少しは分かってもらえたのでないのかな、と思っております。

この訪問が、彼らの研修の一助になれば嬉しいことです。

7名と私とで集合写真を撮りましたので添付します。HPに乗せることは、彼らに口頭で了解を得ております。どうぞよろしくお願いします。

千葉忠彦(後列左端)

-

2010年7月5日月曜日

これはもう「定期戦」だー!


後輩のM君から、志賀賢太郎君の試合に関する続報をいただきました。
開催日時が近づいてきましたので、再度お知らせします。
____________________

志賀賢太郎君の出場する、プロレス・ノア創立10周年記念大会の試合ですが...
新日本プロレス所属の田口隆祐選手の参戦も決定しました!

つまりなんと、この日のイベントには、
一高の後輩が二人も出場するのです!( ̄▽ ̄)v
これはたいへんだー!

以下のツアーページご覧下さい。第4試合の田口選手は、一高の50回卒業生なのです。そして、我らが志賀賢太郎選手は、第2試合の8人タッグマッチに出場します。もうこれは、定期戦以外のなにものでもないー!

7月10日・有明コロシアムツアー >>>
志賀賢太郎選手プロフィール >>>
田口隆祐選手プロフィール >>>

____________________

M君よりひとこと:
この日の試合そのものが、かなり豪華なカードですが、その中に一高OBが2人、選手として出場します!というわけで、この機会に是非いらして頂けたらと思います。(ちなみに私は行きます。)

____________________

みなさん、応援よろしくお願いいたします。
観戦できるかた、したいかたは、事務局メールまでどうぞ >>>

-

バナナの自販機


半蔵門線渋谷駅の地下コンコースで見つけました。ブックファーストの目の前です。日本初の「バナナの自販機」を見つけたのは,大変めでたいことです( ̄▽ ̄)v
でも売れるのか,ちょっと心配。

-

2010年7月4日日曜日

ひょうちゃん

かねやんのコレクションから、一部いただいちゃいました〜。家で、接写モードでじっくりと撮影してみました。ほんとにこのフィギュア精巧です。このシュウマイの箱は、長辺が50ミリほどですよ!(ノ゜O゜)ノ

こうやって撮ってみると、ひょうちゃん [ 訂正しました(◎-◎;) ] をいたわる、タネ丸の表情がいいですね。このふたり、ミスマッチだけど、いいコンビですね。

2010年7月2日金曜日

てこね寿司


お伊勢さんに続く参道は、おはらい町通りと呼ばれています。その昔は、ここで、おはらいをして、身を清めてから、お参りに行ったそうです。
当時の雰囲気をとどめていて、赤福さん本店もこの通りにあります。その並びにあるすし久さんで、てこね寿司をいただきました。
すし久さんの建物は、遷宮時の廃材を使って建てられているそうで、いかにも老舗です。てこね寿司は、寿司飯に、醤油につけたマグロをたっぷりのせたお寿司で、手桶みたいなお椀に入って出てきます。昔、船上で、とれたての魚を寿司飯にのっけて、手でこねて食べたことから、てこね寿司と呼ばれているそうです。すし久さんオリジナルのてこね寿司ストラップがあったので、思わずGETしてしまいました。